若手研究者PROFILE 2022
44/68

業績研究内容AIを用いた未熟児網膜症の重症化予測と疾患モデルマウスを使った糖尿病網膜の創薬研究KEYWORD疾患・病態42先端医療イノベーション1. Fukushima Y, Nishiyama K, Kataoka H, Fruttiger M, Fukuhara S, Nishida K, Mochizuki N, Kurihara H, Nishikawa SI, Uemura A. RhoJ integrates attractive and repulsive cues in directional migration of endothelial cells. EMBO J. e102930. 2020.2. Sundararaman A, Fukushima Y, Norman JC, Uemura A, Mellor H. RhoJ Regulates α5β1 Integrin Trafficking to Control Fibronectin Remodeling During Angiogenesis. Curr Biol. S0960-9822(20)30412-7. 2020.3. Shiraki A, Fukushima Y, Kawasaki R, Sakaguchi H, Mitsuhashi M, Ineyama H, Hatsukawa Y, Nishida K. Retrospective Validation of the Postnatal Growth and Retinopathy of Prematurity (G-ROP) Criteria in a Japanese Cohort. Am J Ophthalmol. 205:50-53. 2019.4. *Kim C, *Yang H, *Fukushima Y (*equal contribution), Saw PE, Lee J, Park JS, Park I, Jung J, Kataoka H, Lee D, Heo WD, Kim I, Jon S, Adams RH, Nishikawa S, Uemura A, Koh GY. Vascular RhoJ Is an Effective and Selective Target for Tumor Angiogenesis and Vascular Disruption. Cancer Cell. 25(1):102-17. 2014. 5. Fukushima Y, Okada M, Kataoka H, Hirashima M, Yoshida Y, Mann F, Gomi F, Nishida K, Nishikawa S-I, Uemura A. Sema3E-PlexinD1 signaling selectively suppresses disoriented angiogenesis in ischemic retinopathy in mice. J. Clin. Invest. 121(5): 1974-1985. 2011.網膜は目の中で光を感知する神経組織です。多くの神経細胞を養うため血管が張り巡らされています。網膜血管の形態および機能異常は早産児、壮年期、高齢期のすべてのライフステージで起こり、時として失明に繋がります。これらの疾患は、ひとたび重症化してしまうと視力を回復させることは困難です。そこで、重症化を防ぐことを目的として2つの研究を行っています。その1つは、未熟児網膜症の重症化予測です。早産児のなかには、網膜血管の発生異常により急激に失明へと進行する例があります。私たちは眼所見を使わずに心拍、呼吸などの生体情報データから重症例を事前に捉えるシステム構築を進めています(FIGURE 1)。また、壮年期以降の失明原因となる糖尿病網膜症の創薬に挑戦しています。これまで血管閉塞に起因する異常血管をいかに抑えるかについて研究がされてきました。しかし、血管を正常化することができれば虚血を解消する根治療法となります。福嶋 葉子UKUSHIMA Yoko医学系研究科 眼免疫再生医学共同研究講座特任講師researchmaphttps://researchmap.jp/Fukushima_0812網膜血管疾患の重症化予防を目指した診断・治療法の開発

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る